top of page

ふんわり焼きマシュマロを食べて、気持ちもふんわり

nodotake-221

3月18日(火)に簡単に出来るおやつということで、「焼きマシュマロ」作りに取り組みました。


作り方は、クラッカーの上にマシュマロをのせ、オーブンで焼き色がついたのを確認したら取り出し、ソース(チョコソースとキャラメルソース)をかけて完成です。


 「どんな感じになるんだろう?」と初めて食べるという子や「食べたことあるよ」とその時の思い出を話してくれる子もいて、楽しく調理を進めることが出来ました。


クラッカーとクラッカーの間にマショマロをサンドしてみたり、トッピングで用意していたチョコを中に入れて一緒に焼いてみたりなど、ポンポンとアレンジレシピを考えていき、子ども達の発想力に職員も驚かされました。


 学校で頑張ってきて疲れた様子の子や、あまり調理活動に興味を示さなかった子でも、一口食べると「美味しい!」とみんな笑顔になり、元気になり、大成功に終わりました。



 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 放課後等デイサービス ともに。Wix.com で作成されました。

bottom of page