top of page

ひんやりデザート フルーツカクテルをつくりました🍧

  • nodotake-221
  • 5月12日
  • 読了時間: 1分

5月12日(月)あたたかな日が多くなってきましたね。そんな季節にあわせて、みんなで、ひんやりデザートをつくってみました。バナナ、みかん、パイナップル、桃、いちごのフルーツを自分好みに包丁を使ってカットしていきました。お家でもお手伝いされているお友だちも多いようで、カットする食材を"”ねこの手”でおさえながら、ていねいにカットしている様子がみられました。

 白玉だんごは、自分の分は自分で作りました。スケールで、そうっとグラムをはかり、お水をいれて、生地にしておきます。はじめは、ポロポロとしていた生地が、水を足していくことで、なめらかに変化することに「わぁ!粘土のやわらかさになった!」と言って、上手にまるめてくれました。白玉を工夫してリングドーナッツの形にしてくれるお友だちもいました。

 そして、グラスに具材が入り、サイダーとカルピスを注ぐと、「フルーツカクテル」のできあがり。。自分の作った「フルーツカクテル」で、ゆったりと、そして華やかなともにでのカフェタイムを過ごしていました。




 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 放課後等デイサービス ともに。Wix.com で作成されました。

bottom of page